お仕事紹介

営業 Kさん

2015年入社/ 中途採用
 

主に日用品メーカーを担当しています。日用品というと幅広くイメージしずらいですが、僕が取り扱っているのは、どのご家庭にもあるボディケア商品や化粧品のパッケージをご提案をしています。同じデザインでも箱によっては開け方が異なるのでそれに合わせた形状や、よりそのデザインを魅せる加飾などを提案したりもします。最近ではチラシの印刷なんかも携わったりしますし、一つとして同じ対応ではないと感じています。

近年環境への配慮から脱プラや減プラに熱心に取り組まれているお客様もいて、内容物の性質に合った耐水・耐油の性質を持った紙を使ったパッケージをご提案しました。いくつもの素材の紙をテストしたり大変な事もありましたが、商品化してもらった時は本当に嬉しかったですね。価格競争が主流の印刷業界ですが商品によっては半年以上かかる物もあるので、価格以外の面でもどの様なお手伝いが出来るか考えながら、長い時間をかけてゼロから新しいものを作ってゴールに向かっていくその工程にとても面白みを感じています。
 

8時30分 始業、メールチェック
9時00分 製造手配(製造伝票や見積もり書の作成など)
10時00分 社内打ち合わせ
11時00分 社内作業(お客様へ提出するサンプルの作成など)
12時00分 昼食
13時00分 外出(お取引先との商談、サンプルの確認など)
16時00分 帰社、外出先での商談内容を社内共有(デザインや加工方法の変更など)
1900分 退社

依頼通りに印刷する事はもちろん大切ですが、昨今印刷業界は価格競争になっている事もあってそれだけでは良くないのかなとも思っていて。もともと印刷会社は紙を印刷するだけのイメージだったんですけど、坂井印刷所は自社内に企画部がある事で印刷前の段階(デザインやブランディング)にも関われるんですよ。僕も入社して初めてイメージがガラッと変わった事なんですけどね。この坂井印刷所の強みをしっかり活かして、価格以外で勝負する事が目標だと思っています。なので企画部とも日々協力して、デザインの段階からお客様の課題解決のお手伝いをどんどんしていきたいですね。